-
-
プログリットの評判は?英会話力が身につくのか口コミ13件を検証!
2023/1/18
プロサッカー選手の本田圭佑さんがアンバサダーを務め、彼が英語を身につけたことと関係があるとしても有名な、英語コーチングサービスのプログリット。 以前テレビCMもやっていたので、YouTubeやテレビな ...
-
-
VERSANT対策におすすめ勉強法3選※初心者にも分かりやすく解説
2022/3/24
英語資格試験は、VERSANT・TOEIC・TOEFL・英検など、いくつもあります。そしてそれぞれに傾向や特徴があるので、VERSANTのための対策、TOEICのための対策と、各試験に合った対策をしな ...
-
-
CEFR(セファール)のB2ってどれくらいのレベル?
2023/3/16
近年、外国語の運用能力を国際基準で評価する「CEFR」(※読み方はセファール)という指標が重要視され始めています。 日本人がよく英語学習の目標にするCEFRの「B2」というのは、「中上級レベル」「準上 ...
-
-
フォニックスは「意味ない」ってほんと!?英会話上達のコツを解説!
2022/3/21
英語を学ぶ時に必ず出くわす「フォニックス」。アルファベットのABCはエイ、ビー、シー、という「名前」があるのに、そのままの読み方では英単語は正しく発音できないですよね。 単語の一部となった時のアルファ ...
-
-
IELTSスコア7.5の海外弁護士資格保持者が語る勉強法
2022/3/17
イギリスやオーストラリアなど英国系の国に留学・就職を考えている方々は、アイエルツ(IELTS・International English Language Testing System)の受験を考えて ...
-
-
versantスコアが上がらない方へのおすすめ勉強法
2022/3/24
「本当に英語を話せる証明」として評価されている英語スピーキングテストVERSANT(バーサント)。 まだ日本ではTOEICや英検とは比較にならないほど知名度が低いので、知っている方の方が少ないでしょう ...
-
-
研究留学志望の医師や研究者は英語習得は早めが吉!
2022/3/8
若手医師、研究医の中には「いつかは海外留学したい」という思いを抱いている方もいると思います。 あるいは既に何年も医師として働いている勤務医の先生でも、患者により良い医療を提供するためにさらに研究を深め ...
-
-
就活生にTOEICスコアを求める人気企業一覧と、使える点数は?
2022/3/7
「TOEICの勉強を就活までにしておくことは意味あるの?」と思っている学生に向けて、就活時におけるTOEICについて紹介しておこうと思います。 この記事を読むとわかること 就活や人事評価でTOEICス ...
-
-
NHKラジオ英会話※アプリ版のポケット語学が凄い!
2022/3/6
英語のリスニング用教材といえば、昔はNHKのラジオ英会話が有名でした。 私も中学校に入ったくらいの時に、ある日突然母がNHKのラジオ英会話のテキストを購入してきて、ラジオを聞くようになったのを覚えてい ...
-
-
IELTS(アイエルツ)の勉強法※スコア6.5以上はこう取る!
2022/3/3
IELTS(アイエルツ)の勉強法は確立されていないのが現状ですが、この記事ではIELTSのバンドスコア6.5を取得する勉強法を下記で詳しく紹介していきます。 そのためにも、まずはIELTSの特徴を正し ...