英語のリスニング用教材といえば、昔はNHKのラジオ英会話が有名でした。
私も中学校に入ったくらいの時に、ある日突然母がNHKのラジオ英会話のテキストを購入してきて、ラジオを聞くようになったのを覚えています。
でも結局、ラジオ英会話はしんどくて3か月くらいで辞めてしまったんですよね…
辞めた理由はラジオ英会話の放送時間です。
朝の6:45~7:00に放送されるので、とにかく朝は眠たいじゃないですか?学生の頃なんて、朝は1分でも長く寝ていたかったものです(笑)
ちなみに今は、再放送もやっているみたいですけどね。
<ラジオ英会話放送時間>
【放送局】
ラジオ第二
【本放送】
月曜~金曜 午前6:45~7:00
【再放送】
月曜~金曜 午後0:25~0:40/午後9:45~10:00
日曜 午後4:30~5:45 (5回分)
私のような朝起きれない人もそうですが、今の人って決まった時間にラジオを聞いたり、テレビを見るのって難しくなってますよね。自分の好きな時間に勉強できた方が良いと思います。
それもあって、NHKのラジオ英会話にもアプリ版ができているのですが、このラジオ英会話のアプリ『ポケット語学』がかなり優秀でスゴいんです。
目次
NHKラジオ英会話のアプリ版、ポケット語学の魅力
英語のリスニング学習を始めたい中高生、英語を学び直したい大人の方にポケット語学が人気ですが、人気の理由はその充実度の凄さです。
往年のラジオ英会話がただスマホアプリになっただけじゃありません。
「ラジオ英会話」「入門ビジネス英語」「実践ビジネス英語」この3つがセットになっているんです!月額899円で3つの講座を学べます!
全部テキストなどもついてくる(アプリに入っている)ので、むしろ消化しきれないくらいのボリュームですが、しっかりと英語のヒアリング力を上げていきたい方や、実践的な英語力を身につけたい社会人の方にもかなり充実した学習ができるラインナップになっているんです!
ポケット語学はスマホアプリなので、時間も場所も選ばずに英語学習ができます。朝、眠い目をこすりながらラジオを聞く必要もないんです…(笑)
通勤や通学の電車内でももちろん学ぶことができますし、学生の方なら休み時間に、社会人の方ならお昼休みなどのスキマ時間でもしっかり学習することができます。
決められた時間にどこかの英会話教室に通うわけでもありませんし、決まった時間にオンラインでヒアリングをしなければいけないわけではありませんから、忙しい現代人に受け入れられたのかなと思います。
NHKラジオ英会話の対象者レベルは?
NHKラジオ英会話にはこのように書かれています。
中学校までの基本的な英語の学習を終えた高校生や改めて英語を学んで話せるようになりたいと考えている方々に、英語を話すためのポイントをわかりやすくお伝えします。
つまり、レベル的には英語の初級者向けです。
ただ、このように「お手本音声」に加えて詳細な「解説」と「テスト」があるので、基礎レベルをしっかりと固めることができます↓
TOEICやVERSANTでハイスコアを取るためにも、英語力を高めるには中学生レベルの基礎的な英語力や文法理解が非常に大切ですから、その点でもポケット語学はかなり優秀なアプリだと言えます。
NHKラジオ英会話にはスクリプトも全文記載
ラジオ英会話のテキストにはもちろんスクリプト全文が記載されています。解説もかなり充実しています。
ですから、例えばディクテーションをしたい方はそれを見て自由にできるでしょう。
また、アプリを利用すればラジオとは違い何度でも音声を止めたり再生したりできるので、シャドーイングも何度でも可能です。
英語初級者には音声を流し、止めて、シャドーイングを繰り返すという練習方法がおすすめですね。
最初はテキストのスクリプトを見てシャドーイングしても良いですが、二回目、三回目はスクリプトを見ずにシャドーイングすると、英語力は向上していくでしょう。
昔はラジオを録音して、ヒアリングしたりシャドーイングしたりしていたものですが、録音して、巻き戻して、また再生して…と、非常に苦労したものです。(当時はテープへの録音だったので若い方には“巻き戻し”なんて死語でしょう笑)
今はアプリがあるので難なくそれができます。
とにかく英語初心者の方でも学びやすい設計になっています。
NHKラジオ英会話のテキストの購入方法
NHKラジオ英会話のテキストは、NHK出版やアマゾンで購入できます。
NHK出版で購入する場合、定価は税込550円で別途送料が110円かかります。
アマゾンの場合はkindle価格は税込459円とお得ですが、紙の書籍で購入しようとすると税込1,700円もします。Amazoの場合も送料はかかりますが、Amazon primeに加入している方は送料は無料になります。
月刊誌なので毎月購入していくものですから、毎月買うならkindleがお得です。どうしても紙媒体が良い方はNHK出版で購入しましょう。
※アプリ版のポケット語学ならわざわざ別途テキストを購入する必要はありません。
NHKラジオ英会話のテキストはダウンロードできる?
NHKラジオ英会話はNHK出版が出版しているもので著作権があるものですから、テキストが欲しければ毎月購入するしかありません。
残念ながらテキストを無料でダウンロードできるようなサイトはありません。
ただ、ラジオ英会話のアプリ『ポケット語学』を利用すれば、わずか月額899円でテキストをダウンロードし放題です。
「アプリが899円なら、NHK出版からテキスト買った方が200円ほど安いんじゃないの?」と思うかもしれません。
ですが、既に紹介した通り『ポケット語学』なら音声は何度でも繰り返し聞けますし、詳細な解説やテストまで受けられます。
しかも、「ラジオ英会話」だけじゃなくて、「入門ビジネス英語」「実践ビジネス英語」2つもセットで学べます。
NHKのラジオ英会話を学ぶなら、アプリ版『ポケット語学』の方が断然お得ですね。
NHKのアプリ『ポケット語学』は評判も良い
私のスマホはiphoeなのでそちらでダウンロードしたのですが、その際にレビューで評判を見ることができました。
5点満点で3.7の評価でした!
☆1つの評価などをつけている方もいるようですが、その低評価の理由はよくわかりませんでした。少なくとも「英語初級者には非常によくできたアプリ」だと個人的には思います。
『ポケット語学』は7日間の無料お試しもできるので、自分にあっている語学アプリなのかどうかはお試ししてみるのが良いですね。